アーカイブ: ブログ

迎春

七草を過ぎ、鏡開きを過ぎ、大寒を過ぎて…。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

飯山満店の換気用窓に、新たにお札が設置されました。
まだまだ不安のある世の中の状況ですが、みなさまが少しでも穏やかに過ごせる一年になりますように…。
分断の世界ではなく、協力の世界に至ることができますように…。

ご利用者様第一号!!

はじめましての方、いつも読んでくださっている方こんにちは!

訪問看護Action+津田沼です。
スタッフも知らないうちに(気づいてなかっただけ?)事務所の看板が出ていました。京成津田沼駅のロータリーからよく見えます。

1月4日にオープンし、本日(1月13日)第一号のご利用者様と無事契約できました‼
リハビリがメインのご利用ですので、私たち看護師の出番は少ないですが、理学療法士が頑張ってくれると思いま~す。
第2号、3号のご利用者様もこれから契約予定ですし、新規事業所としてはまずまずのスタートよね?と、にまにましてしまいますね。(´∀`*)ウフフ

12月の忙しい時期に営業に伺わせていただいた各地域包括センター・居宅介護支援事業所の皆様、その節は対応ありがとうございました。
「この寒い中、大変ね。お疲れ様。」と皆様が声をかけてくださったおかげで、心はぽかぽかになりました。

そうそう、今日契約に伺ったお宅の近くの公園で、梅の木につぼみがついているのを見かけました。
週末からの寒波が緩んできて、少しづつ春に近づいてきているのかしら。早く暖かくなってほしいですね。

action+ 訪問看護&リハビリステーション始めます!

初めまして!

「action+ 津田沼 訪問看護ステーション」です。

と言ってもまだ準備室ですが、事務所は京成津田沼の駅前になります。

船橋市・習志野市が訪問可能地域となりますので、両市にお住いの方、ぜひぜひお問い合わせくださいませ!

ただいま、社長はじめスタッフ一丸となり、令和3年1月のオープンに向けて「全集中」で準備中です。

デイサービス各店舗同様に、よろしくお願いします。

 

 

 

秋の味覚と栄養効果

初めましてのかた、いつも見に来て下さっている方こんにちは!
Action+飯山満店です。

台風14号が進路を変えてくれたおかげで直撃は免れ、ホッとしました。
とはいえ、ここ数日気温も低く天気もあまり良くない日が続いていますね。
秋雨前線が活発に活動中なんですね、きっと。
雨の中の送迎は大変なんですよ。利用者さんもスタッフも。
早く秋晴れの空に会いたいですよね。

さて、秋と言えば思い出すのは「天高く馬肥ゆる秋」ですかね。
秋は空が澄み気候が良いため食欲が増し、馬が肥えるという意味ですね。
そして、食欲を満たしてくれるもの、そう、秋の味覚!

秋の味覚と言えば、
・秋刀魚
・柿
・サツマイモ
・栗
等々、幾つも思い浮かびますね。今回は、その中からいくつか、栄養的にお勧めの食材を紹介しますね。

まず、秋刀魚。秋の味覚の代表と言っても過言ではないですよね。
秋刀魚にはEPA・DHAといった多価不飽和脂肪酸が多く含まれている事は有名ですね。他にも良質のたんぱく質に富み、ビタミンB2、苦くて残しがちなハラワタにはビタミンAが豊富です。
秋刀魚と言えば塩焼きですが、栄養素を残さず摂るには煮魚や炊き込みご飯にするのが良いようです。焼くと脂が落ちてしまい、不飽和脂肪酸が流れてしまうんですって。

秋ナスは嫁に食わすなという言葉がありますね。秋のナスは夏にくらべ、皮が柔らかく実は引き締まって美味しくなっています。そこから秋のナスは嫁に食わせるのがもったいないという事で先述の言葉ができたという説がありますが、ナスには身体を冷やす効果が高い為、お嫁さんの身体が冷えすぎないようにという配慮だという説もあります。
ナスの栄養としては皮の紫色の元であるアントシアニンや食物繊維、ルチン・エルセチンと言った成分があげられます。これらの栄養素をしっかりと取るには、皮ごと食べる方が良いようです。また、油との相性がとても良く、血中コレステロールを抑制する働きも高まるので揚げナスや炒め物などがいいですね。

栗よりうまい十三里って知っていますか?サツマイモの事です。煮ても焼いても蒸かしても美味しいですよね。
サツマイモには熱に強いビタミンⅭが豊富に含まれています。また、食物繊維が豊富でビタミンEは玄米の2倍含まれているそうです。
サツマイモは消化器系の働きを高め、胃腸を丈夫に元気にしますし、ベータカロテンやプロテアーゼ阻害物質を含むため肺がんの予防に役立つという研究結果が出ているそうです。煙草を吸う方にはもってこいの食材ですね。
皮の近くに栄養素が多いので、無理なく皮ごと食べられる焼き芋が一番効率よく栄養をとれると言われています。煮物にするときは、ショウガを足すと消化器の強化、レモンを足すと消化機能の向上が期待できるそうですよ。

その他、銀杏には滋養強壮作用があり、柿には動脈硬化や纐纈嗚つの予防や酔い覚ましの効果、栗には骨筋系の強化や血流を良くする効果があると言われています。

せっかくの実りの秋、旬の食べ物で健康づくりしていきませんか?

残暑を乗り切るために。

初めましてのかた、いつも読んでくださっている方、こんにちは。

Action+飯山満店です。

東船橋店・大久保店とコロナ対策についての取り組みを語ってくれていますので、こちらからは熱中症対策を。

立秋も過ぎ、暦の上では秋となりましたが、残暑厳しいですね。昨日は都内で35℃を超える猛暑日。船橋市も32℃。湿度も高かったためか体感温度は41℃と発表されていました(@_@;)

そんな中、コロナ予防のマスク着用で、更に換気のために外気を取り入れつつ熱中症予防に努めていますが、とにかくエアコンの効きが悪い!外気温が高いので開けた窓やドアから熱風が吹き込んできますもの。

サーキット中の利用者様からは「暑い。エアコンついてるの?」と聞かれますが、21℃設定で強風でついているんです。室温は26℃前後ですが…。運動していると体温が上昇するので、気休め程度かもしれませんが、扇風機を3台回しているんですよ。飯山満店は毎回施術を行う為、機能訓練指導員は汗だくで施術しています。スタッフの熱中症リスクも上がっています。

そこで、熱中症を予防しつつ、体力・免疫力を落とさず、この残暑を乗り切るためにうちのスタッフは色々工夫しています。

例えば、

・ 水分はなるべく常温で摂る

・ 食欲がない時は甘酒やトマトジュース、ヨーグルトを積極的に摂る

・ 熱中症対策の塩分チャージタブレットや塩飴を常備

・ スポーツドリンクは1,5倍に薄めて摂取

・ 夏野菜やスイカ・バナナ等でカリウムを、豚肉・豆類等でビタミンB1を補給できる食事を心がける

ここにあげた以外にも色んな熱中症対策はありますので、興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか。

因みに、私は梅シロップや紫蘇ジュース、サワードリンク(飲むお酢)を作って飲んでいます。これらのジュースは市販のものも多く出てきているので試してみてはいかかでしょう?

新型コロナウイルス対策

 

こんにちは。アクションプラス東船橋店です☆

暑い日が続いておりますが、皆様お元気に過ごされていますか?

新型コロナウイルスの流行により、マスクが手放せない日が続きております。

熱中症の危険性が高まりますので、水分補給などしっかり行っていきましょう!!

さてアクションプラス東船橋店では、新型コロナウイルス対策として、

①毎日マスク配布

②アルコール消毒

③各テーブルにアクリル板配置

 

 

④使い捨てのコップ

⑤スタッフの体調管理の徹底

など実施しております。

皆様に安心して通っていただけるよう、いろいろな対策をしております。

 

もしかして気象病?

初めましての方、いつも見て下さっている方こんにちは!

Action+飯山満店です。

毎日どんよりした空を見あげ、梅雨明けをまだかまだかと待っている今日この頃。九州や西日本の水害のニュースには心が痛みますね。

さて、タイトルにあげた「気象病」ですが、あまり聞きなれない言葉ですよね。この梅雨時の気温・湿度・気圧の変化で体調を崩しがちな方も多いかと思います。例えば、天気が崩れる前に片頭痛が起こる。古傷が痛む。肩こりや首こりが酷くなる等々。そういった気象変化によって起こる様々な不調を総称して「気象病」というそうです。

この気象と体調の関係は昔から言われていたことで、新しい考え方というわけではではないのです。時期が来れば(気候が安定すれば)症状もなくなったりするので、なんとなく見過ごされていたという感じで。ただ、近年の異常気象によって増加傾向であること、症状の悪化により生活に支障が出てくるケースが増えてきている事から注目されているようです。

気象病の原因は気象の変化ですので、誰もが発症する可能性のある病気ではあるけれど全ての人が発症するわけではないのです。では、発症する人・しない人の違いはどこにあるのでしょう。

まず、身体にとって気象変化は大きなストレスとなります。通常はもともと持っているホメオスタシス(恒常性)が働き、一定のコンディションを保つことが出来るのですが変化の度合いが激しい(過度のストレス)と調整機能が追い付かなくなるのです。その結果、自律神経の乱れから様々な症状が出てくるという事になります。

気象変化で気温・湿度と並んで重要なのが気圧の変化です。気圧の変化により影響を受けるのは内耳の働きです。

内耳は平衡感覚を司っている為、眩暈・頭痛などの症状がでてくるのです。乗りもの酔いをしやすい人は気象病になりやすいともいわれています。気圧の変動を感知する内耳は、耳のマッサージで循環を良くしておくと浮腫みが取れ片頭痛や眩暈の症状が出にくくなりますので、耳のマッサージの方法を紹介しますので試してみてくださいね。

まず、右手で右耳、左手で左耳の耳たぶの少し上を持ちます。最初は水平方向に引っ張ります。そのまま5~10秒キープして離します。数回繰り返してください。次に耳を上下に数回引っ張ります。最後に耳全体を前回り・後ろ周りに5回ずつ回します。

「なんか頭が重いな」「いま一つ調子が悪いな」等々、気になった時にマッサージするとちょっとスッキリするかもしれませんよ。

 

ブログ移動しました。

ホームページリニューアルに伴い、ブログもアメブロからこちらに移動しました。
三店舗とも毎月更新していく予定です。
今後ともよろしくお願いします。

免疫力って?

初めましての方、いつも読んでいただいている方、こんにちは!

action+飯山満店です。
東京の開花宣言の3日後、飯山満店の近くの桜の木にも花が咲いているのを発見!
今週は暖かくなると言う天気予報。どんどん咲くのかな〜と楽しみにしています
今日は桜の木にメジロが来てました!
スマホのカメラだと画像が荒いなぁ。
さて、タイトルにあげた免疫力ですが。
今、新型コロナウイルス関連の報道でしきりに「免疫力を上げて感染予防」という言葉が出てきますね。
利用者さんからも「免疫力ってどうやったら上がるの?」と言う質問をされます。
まず、「免疫力」って何?って所から。
私個人は、免疫力=抵抗力+治癒力だと考えています。
免疫は外からのバイ菌と身体の中にできる病気の両方をやっつけてくれると言うのは皆さんご存じですよね。
免疫は、外から与えることができるものと、出来ないものがあります。
外から与えられる免疫には予防接種という方法がありますね。弱毒又は不活化した病原体(ワクチン)を注射して、抗体を作るやつですね。
でも、ワクチンのない新しいウイルスが出てきたらお手上げ状態ですよね。
そこで、自分でできる事って無いの?という話になるのですが。
「肺活」「腸活」と言う言葉を聞いたことはないですか?
呼吸器と消化器は身体の中にある「体外」なんですよ。
消化器には水や食べ物と一緒にバイ菌が入ってきますし、呼吸器には空気と一緒にバイ菌が入ってきますよね。だから肺活・腸活をすることで、免疫力を高め、感染症にかかりにくい身体を作りましょう。
「腸活」については、テレビや雑誌でよく取り上げられてますね。腸内環境を整えるというアレです。
「肺活」はあまり聞かない言葉かもしれませんが、呼吸器の状態を良くすることで代謝を上げて免疫力を上げるというものです。
普段意識しないでしている呼吸ですが、意識しないとだんだん浅く小さな呼吸になっていくことをご存じですか?
浅く、小さな呼吸では血液中のガス交換が上手く出来なくなり血中酸素濃度が下がって来る原因にもなります。
呼吸が上手くできていないことで酸素が脳に十分に届かず、認知症の進行を促進してしまうこともあります。
肺活をするうえで一番大事なのが「肺全体をしっかりと使う。」という事です。
一回の呼吸量を増やし、肺を広げるには深呼吸が基本になります。
深呼吸の方法も色々ありますが、この間読んだ記事に「免疫力を上げる深呼吸」というものがあったので、紹介しますね。
1.普通に鼻から吸って、口から吐く。
2.ゆっくり鼻から吸って、1~2秒息を止めゆっくりと口から吐く。
3.出来るだけ長く鼻から息を吸って可能な限り息を止めて、出来るだけ長く口から吐く。
1~3をワンセットとして汗をかくくらいまで行なうと良いそうです。
息を止めるのは、肺が広がった状態を維持することで、肺の柔軟性を高める目的だそうです。
一日何セットって設定するより、体が温かくなって汗ばむ程度を目安に、苦しくならない程度でやってくださいね。
 Action+(アクションプラス)

①飯山満店
千葉県船橋市芝山3-11-3 リアルジョイ船橋壱番館
TEL:047-402-4533

②大久保店
千葉県習志野市藤崎6-16-11ユーキビル2号室
TEL:047-489-5621

③rehabili&spa東船橋店
千葉県船橋市東船橋2-10-20メゾンダジュール15番館1F
TEL:047-755-3603

 

脳トレと手指の巧緻性向上

はじめましての方、いつも読んで下さっている方こんにちは!

Action+飯山満店です。
飯山満店では、脳トレと手指の巧緻性向上の一石二鳥を狙って(?)空き時間にできるパズルや道具をいくつか準備しております。

初めは「子供だましみたいな」と言われる方も、やってみると「難しい〜。」と言いつつ集中してされています。
ちなみに、今日からお目見えしたのがコレ⬇
クルクルと回したり、ねじったり折り曲げたりしてお題の形を作るのですが、なかなかに難しいです。

あーでもない、こーでもないととりあえずいじっていると、出来ました〜(≧∇≦)/

でも、「どーやって出来たか分からないわ!(笑)」とのこと。
私もやってみましたが、やっぱりどーやって出来たのか解らない(笑)
そして、再現が出来ない!
ホントに難しいですよ〜。
興味のある方は、是非やってみて下さいね!

Action+(アクションプラス)

①飯山満店

千葉県船橋市芝山3-11-3 リアルジョイ船橋壱番館

TEL:047-402-4533

②大久保店

千葉県習志野市藤崎6-16-11ユーキビル2号室

TEL:047-489-5621

③rehabili&spa東船橋店

千葉県船橋市東船橋2-10-20メゾンダジュール15番館1F

TEL:047-755-3603