アーカイブ: ブログ

テーブルの花@飯山満

まだ五月だというのに暑い日が続いております。
みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。

春先からご利用者のみなさまのテーブルには花が絶えません。
庭に咲いた数々の綺麗な花を、ご持参いただき、とてもいい雰囲気になっています。

やはり植物の力は偉大です。
そしてまたみなさまの話にも花が咲くのです。

CO2高感度密度計の導入

Action+(アクションプラス)のブログをご覧いただきありがとうございます。

大久保店のHです。

 

相変わらず、新型コロナウイルス感染症は現在も感染拡大が懸念されています。

 

大久保店ではアルコール消毒、手洗い、うがい、換気など感染症予防対策を行っております。

この度、厚生労働省より集団感染発生リスクの高い状況回避のための良好な換気状態の基準として二酸化炭素濃度(CO2濃度)1,000ppm以下が提示されました。

 

そこで、大久保店では「CO2高感度密度計」を導入して、二酸化炭素濃度の状態を『見える化』し過密状況を把握して換気するタイミングを逃さず、適切な換気を行っています。

 

新型コロナたウイルスなどの感染症対策を『見える化』することで、ご利用者様にも安全・安心してAction+(アクションプラス)をご利用していただけるようこれからも努めて参ります。

 

 

年間皆勤賞@飯山満

4月に入っても朝晩とまだまだ冷えるこの時期です。
新型ウイルスも収まるどころか増加していることは残念な限りです。

そんな大変なこの状況の中、年間で休みなくご利用していただいている方が何人もいらっしゃいます。
私たちもとても励みになります。

感謝の意を込めて、年間皆勤賞をささやかながら贈呈しております。
さて、その中身は…実は内緒です。
その方にしかわかりません。
ぜひお楽しみに…。

大久保店の感染症対策

みなさんこんにちは!大久保店です。

緊急事態宣言は終わりましたがまだまだ油断はできません。

今日は、みなさんに安心してご利用頂く為に大久保店の感染症対策ご紹介します。

1、手洗い・アルコール消毒

2、送迎車への乗車時の検温

3、運動機器・送迎車・テーブル・イスの消毒

4、マスクの着用

5、パーテンションの設置

6、利用中の換気の徹底

7、光触媒の実施

<スタッフの取り組み>

①出社時の検温  ②手指消毒  ③出社から退社までマスク着用

大久保店では皆様に安心してご利用頂く為に出来る限りの感染症対策を実施して参ります。

今後ともよろしくお願い致します。

 

新緑

こんにちは、Action+事務のしまざきです。

ブログへのご来訪ありがとうございます。

 

桜の次は新緑が美しい季節がやってきました。日々暖かくなり、春爛漫ですね。

弊社にも新しく訪問看護の看護師が入社して、二名の仲間が増えました。

 

コロナ禍で思うようにお出かけできない毎日ですが、散歩で季節の変化を感じたり、

お気に入りの音楽を聴いたりするなどして、日々の生活の中にある小さな楽しみを

見つけたいと思っています。

3月 おさんぽ日記

 

3月に入り、まだまだ昼夜の寒暖の差はありますが

 

 

お昼のポカポカ陽気が 

 

                       

春が近いことを感じさせてくれますね。

 

 

 

今回は、Actionプラス東船橋店でご利用者様から、

 

 

喜ばれております *散歩の時間を、 

 

おさんぽ日記と題しまして

 

私 アクションプラス東船橋店 新人のヨシダがご案内いたします。

 

太陽とたんぽぽ | イラスト, 太陽のイラスト, たんぽぽ

 

 

東船橋店では、毎日午後1時30分より、ご利用者さまのご希望に沿って

 

お買い物や、おさんぽ、リハビリをかねた歩道での実践歩行、

 

はたまた、ベンチに腰かけ楽しいお話など、

 

その時々の体調にあわせ、自由な時間を

 

屋外で過ごしていただく時間を設けております。

 

 

 

お天気の良い、穏やかな日は

 

日光浴と同時に、新鮮な空気を身体いっぱいにとり入れることで、

 

なア〜にも考えずに、 ただただリラ〜クス…。

 

心と身体のリフレッシュには絶好のタイミングが生まれます。

 

利用者さまの気持ち良さそうな表情を隣でもらい

 

私もたくさんの『幸せエネルギー』を頂いております。

 

 

 

話は変わりますが、

 

ここアクションプラスのある東船橋駅は

 

両隣を船橋、津田沼の大型商業都市に挟まれ

 

大型都市の中にあるオアシスのようなところに位置しております

 

静かで、穏やかな時間がいつもあって、

 

私自身、『あ〜いい場所』 という思いが自然と湧き上がってくる処です。

 

 

 

 

そんな優しい環境を活かして

 

ゆっくり、ゆったりと

 

心がひと休みできる、そんな時間を

 

利用者様といっしょに

 

過ごして行きたいと思っております。

 

 

どうぞ、お付き合いのほどよろしくお願い致します。

 

そして、これからも元気にマイペースで歩いて行きましょう!

リニューアルしました!

こんにちわ!

大久保店のIです!

大久保店は2月から今までのマシントレーニングに加え、グループ体操を新たに始めました!

グループ体操は下半身を中心に下肢筋力の向上・生活動作に役立つワンポイントアドバイス等を行ってます!

旅行に行きたい!買い物に行きたい!と思っているけど体力に自信がなく実行できない方はぜひお問い合わせください!

 

フットケア、大事ですよ!

はじめましての方、いつも見に来てくださっている方こんにちは!

訪問看護リハビリステーションAction+津田沼の韮沢です。

開所から2か月、少しづつご利用者さんも増えて、ありがたいなぁと思う今日この頃。
新型コロナの第3波もようやく落ち着き始めたようで、関西方面では宣言の解除がされたようですが、関東はまだまだ三桁続きで…。
でも、大丈夫ですかね?ここまで来たらしっかりと終息するまで、慌てなくてもよい気もするのですが…。
なんて思っていたら、どうやら2週間の延長になるような話ですね。

気温はまだまだ冷え込む日もありますが、日差しは春を感じる日も増えてきていますよね。
もう少し暖かくなったら、屋外歩行の訓練も始めたいです。

ところで、皆さん冬の間に足のトラブル見られていませんか?
乾燥や冷えからくる血行不良でかかとや足の裏の角質が厚くなっていたり、保温効果の高い靴下の中で足の指の間が蒸れてしまったり…。
特に、動脈硬化や糖尿病のある方や巻き爪の方は、トラブルを起こしやすいです。
少しでも足の違和感がある方は皮膚科への受診をお勧めします。

では、自分でできるフットケアのご紹介。

フットケアの基本は
1.清潔
2.水分のふき取り
3.保湿
4.正しい爪切り
5.足に合った靴を履く
6.よく歩く
です。

まずは清潔。例えば、水虫の原因である白癬菌は、皮膚に付着後24時間で定着すると言われています。ということは一日1回しっかりと足を洗うことで防げるのです。
自分もそうですが、結構足の洗い方は雑になりがちですよね。
足の指の間、爪の周りなどは洗い残しがありますので、丁寧に洗ってくださいね。
最近は足専用の石鹸も出ていますので、使ってみるのもよいかもしれません。かかとは専用のやすりを使うといいですね。
それから、水分のふき取り。これはごしごしとタオルでこするのではなく、タオルで水分を吸い取るように押さえ拭きするのが良いです。
しっかりと水分を拭き取ったら、保湿クリームを塗りましょう。かかとがガサガサの人は尿素入りのクリームを使うと角質が柔らかくなります。
爪を切るときはスクエアカットにして、深爪にならないように気を付けてくださいね。爪が厚く硬くなっている人は無理に切らずに、爪やすりを使った方がよいでしょう。
そして、自分の足に合った靴を履く。かわいい靴でも足に合わないとトラブルの元です。合わない靴は靴擦れやタコ・ウオの目などの原因にもなりますし、外反母趾にもつながります。
新しい靴を買うときは、靴屋さんでフィッティングしてみてくださいね。お店によってはフィッティングアドバザーがいるところもありますよ。

この写真は訪問時に行っている足湯の様子です。
この足浴機はプラスチックとシリコンでできていて、折りたたんで持ち運べる優れものなんですよ。

これからの季節、コロナが落ち着いたらしっかりとケアした足で外出を楽しみたいですね!

春の訪れ

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

Action+ で事務を担当しておりますウエヤマです。
3月になり、暖かい春の訪れを少しずつ感じますね。先日、仕事帰りにきれいな桜を見かけました。
近所なのに、どうして今まで気が付かなかったのだろうと思います。

まだ冷える日もあるようです。3月の寒暖差に負けないカラダ作りのためにバランスの良い食事と適度な運動を心掛けたいと思います。これから随時ブログを更新していきますので、ブログにもお立ち寄りいただけたら幸いです。

写真は2月27日(土)に撮影しました。

action+の感染症対策

はじめましての方、いつも見に来てくださっている方こんにちは!

訪問看護Action+津田沼です。

明日は124年ぶりの2月2日の節分ということですが、コロナ禍の真っ只中の現状、県内でも神社・仏閣での豆まきが中止のところが多いようで寂しいですね。

ここ数日、コロナの新規感染者数が減少傾向?と言われていますが、重傷者やお亡くなりになる方は増えていますよね。

そんな中で、ますます感染予防・感染症対策が重視されているわけです。

皆さんも手洗い・うがい・マスクの着用は習慣になったのでは?

環境(自宅内・職場内等)の除菌については、換気をする・アルコールや次亜塩素酸で拭くが主流ですよね。

実は先月末に、うちのデイ3店舗と訪問看護の事業所に光触媒による感染症対策を実施しました。

壁や天井、備品等に光触媒(酸化チタン)をコーティングすることで、室内全体を除菌できるというものなのだそうです。

ちなみに、こんな感じで作業が行われました。写真はデイサービスのものです。

 

除菌効果は半年から一年と言われていますので、その間にコロナが終息してくれるといいですね。

明日の節分、豆まきでコロナ鬼を祓い、恵方巻を食べてコロナ終息を願いましょう。