アーカイブ: ブログ

【飯山満店】塗り絵コンテスト

アクションプラス飯山満店です!
急に寒くなってきましたが、皆様ご体調いかがでしょうか?
 
 
8月ごろに某保険会社の企画に参加させていただきました、
塗り絵コンテストにご応募いただいた利用者様が、
 
 
なんと!
 
 
入賞いたしました!!!
 
 
参加いただいた方には羊羹をプレゼントいただいたので、
皆様にお配りさせていただきました!
 
 
今月も第2弾に参加させていただいておりますので、またご報告いたします!!
 
 

【津田沼店】認知症サポーター養成講座

Action+のブログに来ていただきありがとうございます。
津田沼店の看護師です。
前回、私が担当したときに、アロマの話を載せました。
ずーっと前から(それこそアメブロにブログがあった頃から)ブログを見てくれている方から、久しぶりにアロマの話だったねと言われ、覚えててくれてるんだと嬉しくなりました。

さて、今回は久しぶりに船橋市からの依頼で、認知症サポーター養成講座をやりますよという話ですが、今回の依頼は新規のボランティア団体さんのようで…。
この、コロナ禍で講座の開催が全くできないまま3年。
その間Zoomを使って開催してみたりもしましたが、やはり会場で皆さんと顔を合わせながら、会話しながらの講座が楽しいですね。

私はいつも講座をやるときにはパワポでスライドを使っての講座をやっているのですが、今回の講座はパワポが使えないということで本当に初心にかえっての講座になります。
1時間の中でどうやって伝えようか?
どこに的を絞って伝えればわかりやすく伝えられるのか?
そもそも、何が知りたいのかな?
そういったことをいろいろと考えながら講座の段取りをしています。

ブログを見てくださっている方の中には、実際に講座を受けられた方もいらっしゃると思います。
毎回「前の講座と同じだった。新しい情報がなかった。」という意見を出される方がいらっしゃいますが、そもそもがサポーター養成講座なので同じ内容なんですよ。
なので、よほど認知症に関する施策や治療についての大きな変化がない限りは全国どこで受けても基本は同じ内容になります。
もっとも、講師であるキャラバンメイトさんが講座を通じて受講者さんに何を伝えたいかによって若干変わってくる事はありますが。
ともかく、そういう意見をくださる方は、是非、船橋市の地域包括ケア推進課へ「認知症サポーターのスキルアップ研修をしてほしい!」と要望を出してほしいです。
皆さんの声でもっと深く認知症を知る機会が増え、認知症の方への支援が手厚くなってくれれば、私たちは講座を開く甲斐があるってもんです。

早くコロナが落ち着いてくれて、以前みたいに受講者さんの反応を見ながら講座をたくさんできるようになるといいなぁ。

【大久保店】『皆勤賞』始めました。

Action+(アクションプラス)のブログをご覧いただきありがとうございます。

朝晩は冷え込んで夏の猛暑から秋本番と変わってきましたが、
時折日中20度を超える日が続いたりと寒暖差が激しい日も多く、
みなさんは体調を崩したりしていませんでしょうか?
お気をつけてください。
 
 
***
 
 
Action+(アクションプラス)大久保店では、
この11月より利用者様が1か月間休まず来所し運動に励まれた方に、
その翌月に『皆勤賞』と称しマッサージや運動指導を特別に行っております。

 
 

利用者様はこの『皆勤賞』を目指して、休まず来所しようと、
健康管理を以前よりもさらに意識されているように感じとれます。
また、休んでしまった場合でも都合をつけて振替を利用して来所し、
運動に励む利用者様が増えてきました。
 
 
利用者様にはこれからもさらに健康を意識していただき、運動に励んでいただけるような
お手伝いやきっかけを提供していきたいと思っております。
 
 
 

【東船橋店】ハロウィンを楽しみました!

こんにちは、アクションプラス東船橋店です。
最近では日本でもハロウィンイベントが定着しましたね。
 
 
当店ではスタッフが仮装してマジックショーとダンスを踊りました。
利用者様も喜んでくださり、とても盛り上がりました。
 
 
次のイベントはクリスマス🎄🔔🎅ですね。
利用者様に楽しんでいただきたいと、スタッフ一同張り切って企画を立てています。
 
 

【飯山満店】はじめまして!

はじめまして!
10月より飯山満店に勤務している渡邉瞬と申します。
 
 
趣味はサッカーです!
 
 
利用者様のマッサージを担当しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
 
 

【津田沼店】リハビリスタッフ募集

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
津田沼店の理学療法士です。
 
 
転職を考えているリハビリ職の方から、よくこのようなご相談をいただきます。
「未経験でも大丈夫かな?」
「訪問リハビリに関心はあるけど、やっていけるか不安」
 
 
大丈夫です!!
 
 
新人研修をしっかり行い、独り立ちするまでは
ベテランのリハスタッフが訪問に同行してしっかりフォローします。
 
 
安心して訪問リハビリが行えるよう、万全の対策をとっております。
 
 
訪問リハビリにご興味がある方は、是非ご連絡ください。
お待ちしております。

 
 
”アクションプラス” 採用情報はこちらから↓
https://skyconnect-saiyo.jp/-/top/

【大久保店】食欲の秋!運動の秋!

いつもAction+のブログを見ていただきありがとうございます。
厳しい暑さより一転、急に寒くなり体調不良等の症状はございませんか?
 
 
寒さが厳しくなる前、まさに今!運動を始めるには丁度良い時期かと思います。
また、沢山動いた後はご飯も進みますし、良い眠りを得ることもできます。
興味のある方は是非一度、見学に来て下さい!
 
 
今後ともAction+大久保店を宜しくお願いいたします。
 
 

↑運動の合間に女子トーク♡
 
 

↑久しぶりの社長レッスン!好評です☆

【東船橋店】はじめましてご挨拶です

皆様、はじめまして。
 
 
9月にAction+東船橋店に入社致しました、
品田(しなだ)と申します。
出身は、お米と水が美味しい新潟県です。
 
 
デイサービスの仕事は初めてですが、
以前トレーニング指導とフィットネス・インストラクターの仕事をしていましたので、
経験を活かして、利用者様の心と体のケアに、全力で頑張って頑張ってまいります。
 
 
わからないことだらけで、毎日が大変てすが、
このお仕事選んで良かったと心から感じています。
 
 
一人でも多くの方のお役に立てるよう
頑張ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

【飯山満店】外出歩行訓練とお買い物サポートを始めます!

こんにちは、飯山満店です。
金木犀が甘く香る秋がやってまいりました。
 
 
飯山満店では10月中旬より、ご希望の利用者様に
「外出歩行訓練」と、近くにあるマミーマートでの
「お買い物サポート」を開始いたします。
 
 
当日にご希望者を募りますので、お天気や体調が良い日には
ぜひスタッフと一緒にお散歩を楽しみましょう。

【津田沼店】新人ナースです

夏の猛暑から解放されて、
ようやく過ごしやすい日が増えてまいりましたね。
季節の変わり目、
体調を崩されないようお過ごしください。
 
 
はじめまして。
6月から津田沼店に異動した新人訪問看護師 鈴木です。
 
 
新人という年齢でもないのですが…
ずっと小児にいたため成人や訪問分野は経験がないので、
先輩方に教えて頂きながら
フレッシュな気持ちで頑張っていきたいと思います(*^^*)
 
 
異動して早3ヶ月、
お仕事にも慣れてきて最近では利用者さまやご家族さまから
名前を覚えていただいたり「来てくれて嬉しいよ」「頑張ってね!」と
お言葉をいただけるのがとても嬉しいです!
 
 
赤ちゃんからお年寄りまで担当できる看護師を目指してまいりますので、
よろしくお願い致します。